お知らせ
令和4年度 神奈川県臨床細胞学会細胞検査士研修会
対 象 : 神奈川県に所在する病院や細胞検査所などに所属し、がんの細胞検査に従事する方
日 時 : 令和5年2月25日(土) 13:25~16:00
場 所 : ZOOMウェビナーによるWeb開催
参 加 費 : 無料
◆ プログラム ◆
○開会の辞 13:25~13:30 神奈川県臨床細胞学会検査士研修委員長 草苅 宏有
○講 演 Ⅰ 13:30~14:40
座長 : 聖マリアンナ医科大学病院 病理診断科 生澤 竜
細胞診ガイドラインに準拠した子宮内膜細胞診新報告様式
「ヨコハマシステム」運用の実際と展望
PCL JAPAN 病理・細胞診センター 平井 康夫 先生
○休 憩 14:40~14:45
○講 演 Ⅱ 14:45~15:55
座長 : JA神奈川県厚生連相模原協同病院 医療技術部臨床検査室 川井 麻衣子
ヨコハマシステム私観 ―ThinPrep子宮内膜細胞診の実際―
PCL JAPAN 病理・細胞診センター 古田 則行 先生
○閉会の辞 15:55~16:00 神奈川県臨床細胞学会検査士研修副委員長 加戸 伸明
細胞検査士クレジット 申請中
主 催 : 神奈川県臨床細胞学会
共 催 : 公益財団法人かながわ健康財団
問い合わせ先 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
病理診断科 草苅 宏有
e-mail : kscc.ct.kensyu@gmail.com
Tel : 045-366-1111(PHS:8472)
参加希望者は、下記登録フォームのURL またはQRコードから参加登録をお願いいたします。
*ZOOMウェビナーにて参加者の入退室管理を行い、60分に満たない参加者は、細胞検査士単位を付与できません。
更新日 : 2023年2月21日
- [前の記事へ] 神奈川県臨床細胞学会 総会開催について (2022/12/09)
- [次の記事へ] 【第37回関東臨床細胞学会学術集会】演題募集開始のご案内 (2023/05/01)
- 一覧に戻る